サラリーマンの税金・お金のお悩み解決ならトランス税理士法人

サラリーマンの税金・お金のお悩み解決なら大平宏税理士事務所

03-6456-4911
facebook

ブログ

国税庁による年末調整ソフト

2019年9月3日

国税庁の発表によると、令和2年10月から年末調整控除申告書作成用ソフトウェアを無料で提供する予定とのことです。

例えば、企業の従業員が保険会社等から入手した控除証明書等のデータをこの年調ソフトに取り込めば、控除申告書の所定の項目に自動入力され会社にそのままオンラインで提出できるような仕組みとなりそうです。

現状では、保険会社等から送付された控除証明書等から手作業で控除申告書を作成していますが、このソフトウェアが提供されれば簡単かつ正確に控除申告書を作成することが可能となり、従業員や総務部、経理部等の年末調整に係る業務が相当程度削減されることになります。作成可能な年末調整関係書類は、保険料控除申告書、住宅借入金等特別控除申告書、扶養控除等(異動)申告書、配偶者控除等申告書に加えて、令和2年分以降に年末調整において追加される基礎控除申告書、所得金額調整控除申告書についても対応可能予定とのことです。

日本のサラリーマンが諸外国と比べて税金に関して無頓着になりやすい原因の一つが、源泉徴収制度年末調整制度だと個人的には考えています。年末調整に係る事務作業だけでも個人が入力することによって税金を少しでも意識するような流れになればと切に願います。

 

 

 

◆◇◆◇◆Eブック無料配布のご案内◆◇◆◇◆

【不動産所得の申告ガイド】Eブック

あなたは不動産所得の確定申告でお悩みではありませんか?

やり方次第では多くの税金が還付される確定申告、自己流で失敗している(還付を受け切れていない)方がほとんどです。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、あなたに最も適した確定申告のやり方を解説しています。

↑「不動産所得の申告ガイド」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【青色申告と白色申告の違い】Eブック

あなたは確定申告で青色申告白色申告どちらを選択すべきかお悩みではありませんか?

ネット上の情報や関連書籍では「青色申告のメリット」ばかりが取り上げられがちです。青色申告にはデメリットもあり、白色申告の方が適している方も大勢います。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、あなたが青色と白色のどちらにすべきかの答えを解説しています。

↑「青色申告と白色申告の違い」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【確定申告をしないとどうなるか】Eブック

例年、確定申告の期限は3/15で、うっかり忘れてしまった場合は速やかに対処すべきです。「無申告でもバレなきゃいいんでしょ?」という考え方で放置した場合はどうなってしまうのでしょうか。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、確定申告をしなかった場合のペナルティや、ペナルティを回避できるケースを解説しています。

↑「確定申告をしないとどうなるか」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【世界一過酷な状況にある日本のサラリーマンから

 少しでもお金に対する悩みを取り除きたい】

~大平宏税理士事務所~