サラリーマンの税金・お金のお悩み解決ならトランス税理士法人

サラリーマンの税金・お金のお悩み解決なら大平宏税理士事務所

03-6456-4911
facebook

ブログ

地方分権の行方

2019年9月4日

総務省が行ったふるさと納税大阪府泉佐野市への規制をめぐり、国地方係争処理委員会は地方分権の観点から規制の理由が乏しいと判断しました。今回争点になったのは、ふるさと納税で過熱する返礼品競争を抑えようと、返礼品の金額を寄付額の3割以内にするよう求めて総務省が自治体に出した通知です。これは「技術的助言」と呼ばれる要請で、実は法的には自治体に従う義務はありません

 

それでも多くの自治体は「高額な返礼品はふるさと納税の趣旨にそぐわない」という総務省の考え方を受け入れて3割ルールに従いました。個人的に反発するのではないかと予想した自治体もほとんどが日和ったので、当事者からすると「お上に逆らわない」というのは仕方のないことなのかもしれません。しかし泉佐野市など4つの自治体は「返礼品を工夫するのは自治の範囲内だ」として要請を無視し、高額の返礼品で多額の寄付を集め続けました。

 

総務省は自治体の良識に期待するのではなく法律で規制することにしました。規制の要件に考えたのが3割ルールに従わなかったという事実ですが、法律が施行される前の事実に対して遡及するというのはいくら何でも乱暴ではないかと思います。係争処理委員会は守る義務のない技術的助言に従わなかったというだけでは規制の理由として不十分だと判断した形ですので、総務省側からするとかなり面食らっていることでしょう。

 

係争処理委は泉佐野市をふるさと納税から外したこと自体が誤りだとはしておらず、総務省は規制する理由を追加して除外という判断を維持したい考えのようです。ただその場合、泉佐野市は高裁に提訴でき、規制の根拠が法廷で問われることになりますので、どのように決着するのか注目したいと思います。

 

 

 

◆◇◆◇◆Eブック無料配布のご案内◆◇◆◇◆

【不動産所得の申告ガイド】Eブック

あなたは不動産所得の確定申告でお悩みではありませんか?

やり方次第では多くの税金が還付される確定申告、自己流で失敗している(還付を受け切れていない)方がほとんどです。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、あなたに最も適した確定申告のやり方を解説しています。

↑「不動産所得の申告ガイド」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【青色申告と白色申告の違い】Eブック

あなたは確定申告で青色申告白色申告どちらを選択すべきかお悩みではありませんか?

ネット上の情報や関連書籍では「青色申告のメリット」ばかりが取り上げられがちです。青色申告にはデメリットもあり、白色申告の方が適している方も大勢います。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、あなたが青色と白色のどちらにすべきかの答えを解説しています。

↑「青色申告と白色申告の違い」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【確定申告をしないとどうなるか】Eブック

例年、確定申告の期限は3/15で、うっかり忘れてしまった場合は速やかに対処すべきです。「無申告でもバレなきゃいいんでしょ?」という考え方で放置した場合はどうなってしまうのでしょうか。この冊子は弊所税理士中山監修のもと、確定申告をしなかった場合のペナルティや、ペナルティを回避できるケースを解説しています。

↑「確定申告をしないとどうなるか」のダウンロードは今すぐこちらをクリック

 

【世界一過酷な状況にある日本のサラリーマンから

 少しでもお金に対する悩みを取り除きたい】

~大平宏税理士事務所~